平等ゲーム
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2018年のベストセラー(2018.12.30)
- 2017年のベストセラー(2017.12.29)
- 2016年のベストセラー(2016.12.30)
- 『幸福の構造−持続する幸福感と幸せな社会づくり』=島井哲志・著(2015.10.25)
- 経済学のセンスを磨くの書評(2015.06.07)
2008年9月24日 (水) 書籍・雑誌 | 固定リンク
Tweet
齊藤 誠: 父が息子に語るマクロ経済学
毎日新聞に書いた書評
http://mainichi.jp/shimen/news/20140817ddm015070027000c.html
ジェローム グループマン: 医者は現場でどう考えるか
お医者さんだけに読ますのはもったいない。行動経済学実践編としても読めます。
Joahua D. Angrist: Mostly Harmless Econometrics: An Empiricist's Companion
Peter, M.D., Ph.D. Politser: Neuroeconomics: A Guide to the New Science of Making Choices
Behavioral Law and Economics (Cambridge Series on Judgment and Decision Making)
Dan Ariely: Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions
本
Dan Ariely: Predictably Irrational: The Hidden Forces That Shape Our Decisions
CD
大森 義明: 労働経済学
最近の実証分析の考え方を学ぶのに最適
Richard H. Thaler: Nudge: Improving Decisions About Health, Wealth, and Happiness
消費者行政を考える際の必読書
Richard B. Freeman: America Works: The Exceptional U.S. Labor Market
コメント